特別編・2024年「祝祭の呪物展3」・中編 @ 京都妖怪探訪,3ページ目)「呪いの日本人形を預かったら突然、肺炎に…」700万円,Yahoo!オークション -「呪物 人形」の落札相場・落札価格,Amazon.co.jp: Great Eastern Entertainment 伊藤淳二のうずまき,五月人形「消金緋色々糸縅の鎧」|五月人形の通販 ふらこここちらは群馬の方から。その方も呪物として購入し、二階に飾って置いたそうですが中の者が階段を降りて来るそうです。ドタドタドタと勢い良く降りてきて、泥棒かと思いリビングのドアを開けてもそこには誰も居らず、家族と家中捜索しても居らず。ある時は二階の別の部屋にいた家族が、この人形の部屋からガサガサと何か探す音がするので見に行っても誰も居らず。特に誰かが怪我をしたり体調に変化は無かったみたいですが、現象としては多い方の人形です。ラップ音は一階のリビングでも鳴っていたようなので移動出来るようです置いている部屋からはあまり出てこないタイプもいれば、このように何処へでも移動出来るタイプもいます。個性豊かで良いですよね。何を探しているんでしょうね。我が家での現象ですが、階段は無かったですが二階での足音、キーボードの打鍵音はありました。気のせいかもしれませんがこの人形を所有して少し経った日、廊下でバレーボール大の影を見ました。砂の集まりのような、なんと言えば良いのか、、この人形の者かは分かりませんし歳なので眼精疲労が出たのかも知れません。