「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥20500安い!!10%OFF
新品定価より ¥20500安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.1(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
ケンペルは若い頃から広く学問に興味を抱き、博物学、歴史学、医学などを修めたことで知られています。異国に並々ならぬ関心を抱き、1683年にはスウェーデンの外交使節団に随行する形でペルシャを訪れ、1690年には日本の出島商館付き医師として日本を訪問しました。『日本誌』はこの時の滞在で見聞した日本の政治・宗教・風俗などについて幅広くまとめたもので、ヨーロッパにおける日本の貴重な情報源となりました。日本の思想にも強い影響を与えたことで知られ、この本から「鎖国」という言葉が生まれたエピソードはあまりにも有名です。
ケンペルは2度の江戸参府を経験し、1693年にヨーロッパに戻ってからは、すぐに著作の執筆と刊行を予定していたようですが、残念ながら『日本誌』の草稿をまとめたところで亡くなってしまいます。彼の残した記録は、イギリスの業者に買い取られ、ケンペル自身が「Heutiges Japan」と題した、ドイツ語で書かれた印刷用整理原稿を英語に翻訳したものが1727年から28年にかけて刊行されました。
本書は、この英語で刊行された書物を底本として、1732年に出版されたフランス語版になります。日本の政治や宗教についてまとめた論考には銅版画の挿絵が添えられ、長崎の港の地図や慶長大判をはじめとする日本の貨幣が細部までスケッチされるなど、ケンペルの画力の高さには目を見張るものがございます。
ヨーロッパの日本研究の金字塔となった貴重な逸品です。
◆エンゲルベルト・ケンペル
ドイツの医者・博物学者。レムゴーに牧師の子として生まれ、ダンツィヒ、クラクフ、ケーニヒスベルク、ウプサラなどの大学で医学、博物学を修める。スウェーデンのペルシア派遣使節の書記として1683年から1685年までペルシアに滞在した経験から東洋研究を志し、1690年(元禄3)日本商館長オートホールン付き医師として来日。日本の歴史、政治、宗教、動植物などを総合的に観察し、記録した。著書『日本誌』は外国人による日本研究の白眉とされ、日本の思想界にも大きな影響を与えた。1716年歿。
寸法:縦17cm、横10.5cm、厚さ3cm(最大幅。若干の誤差はご了承下さい)
状態:装丁の革にスレなどの経年のイタミがございます。見返しなど全体にシミ、一部の頁にヤブレ、また旧蔵者の印がございます。
・ご入金後3営業日以内にご発送申し上げます。
・同日に複数点のご落札をいただきました場合には、商品は同梱にて発送可能です。 同梱をご希望の方は「まとめて取引」を選択ください。また、安全性を最優先としまして商品によっては同梱をお断りする場合がございますので、予めご了承下さい。
以下よりご選択いただけます。
・クレジットカード決済
・PayPay残高払い
・コンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、その他)
・銀行振込
-----------------------
滋賀銀行 西陣支店(968)
普通 0444502
宮下深和株式会社(ミヤシタシンワカブシキガイシャ)
-----------------------
ご落札後、一週間以内のお取引をお願いしております。
銀行にご送金の際にはお手数ですがご一報くださいませ。ご連絡いただけません場合は発送が遅れる可能性がございます。
・水漏れの確認は、真水で1時間行っております。これ以上の水漏れにつきましては保証いたしかねますのでご了承下さい。
・寸法は本体のみの実寸で計測しており、塗蓋・筒などの付属物は含めておりません。また掛軸は総丈・幅の実寸となり、本紙は計測しておりません。ご希望の方はお手数ですが質問欄にてお問合せください。
・細かな山キズ、自然の貫入、釉薬の縮み、石ハゼなどは、個人の見解に誤差が生じる場合がございます。明らかに人為的なキズ、直し以外は無傷としております。
・付属品(箱、布、栞、極書、額縁など)の状態は特筆しない場合がございますのでご了承ください。
・信楽や伊賀など焼き締めの水指や花入のみ、水漏れの有無を確認のうえ記載しております。
・通常、発送時には資材を再利用してお包みしております。新品の資材をご希望の場合には、ご落札後に取引メッセージにてご連絡ください。
・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。
・商品画像、質問欄、当ページ記載事項をよくご確認の上、ご入札ください。
・ご落札後は必ずお取引いただけますようお願い申し上げます。
・新規または悪い評価が多い方は、入札の取消をさせていただく場合がございます。確実なお取引をお約束いただける方は、お手数ですが、質問欄にてご意志をご提示ください。
・営業時間外のご連絡には対応できかねますのでご了承ください。当店は平日10:00-19:00、土曜10:00-18:00まで営業しております。定休日は日曜祝日、また、GWや夏季、年末年始に長期休暇がございます。
・作家作品は全て本物保証とさせて頂いております。万が一、所定鑑定人による鑑定が通らない場合には、落札金額および送料など全額をご返金の上、ご返品を承ります。
・ご落札者様ご本人による鑑定、または明らかに写真に写っているキズ等を理由にした返品希望にはお応えできかねます。
・パソコンの機種・モニターなど環境により、現物とお色に多少異なることがある場合がございます。「イメージと違う」等の理由によるご返品はご遠慮下さい。